次回のフリーランス交流会は2022年6月2日(木)に、東京都・新宿駅すぐの会場で開催いたします。普段横のつながりを築きにくいフリーランス同士が集う場として、本交流会をご活用ください!
フリーランス交流会【開催概要】
概要 | フリーランス交流会 自営業者が横のつながりを広げる交流会 |
---|---|
開催日時 | 2022年6月2日(木) 16:00〜17:30 ※5分前からご入場いただけます |
場所 | 東京都渋谷区代々木2-8-5 新宿南口ビル3F (JR新宿駅 南改札から徒歩2分ほど) ※住所は「渋谷区」ですが、最寄り駅は「新宿駅」です |
参加費 | 2,000円(税込) お支払い方法:現金払い、PayPay、LINE PAY(いずれも当日受付にて) |
参加資格 | フリーランスの方・フリーランスとして開業予定の方 職業例:デザイナー、ライター、ディレクター、エンジニア、プログラマー、コーダー、クリエイター、イラストレーター、カメラマン、コンサルタント、マーケター、YouTuber、ブロガー、記者、編集者、漫画家、翻訳家、アーティスト、美容師、インストラクター、トレーナー、インフルエンサー、映画監督、音楽家、陶芸家など |
備考 |
|
フリーランスは会社員とは異なり、上司・同僚・部下にあたる人がいませんから、普段困りごとを相談したり、仕事の情報交換をできる集いが少ないのではないでしょうか。以下のようなニーズをお持ちの方に、本交流会をご活用いただけると幸いです。
このようなニーズをお持ちの方に!
- 個人事業主、経営者の人脈を広げたい
- フリーランスの先輩に悩み相談したい
- 仕事を請け負ってもらえる同業フリーランスを探している
- いつも一人で仕事をしているのでリフレッシュしたい
- 収入の幅を広げるアイデアがほしい
- 平日自由に動ける飲み友を作りたい
本イベントの参加者は、フリーランスの方に限定させていただいております。なお、個人・法人は問いません。個人事業主だけでなく、法人化して一人会社を営んでいる経営者の方、これから開業を予定している方もご参加いただけます。
新型コロナ感染症対策 – 東京都のガイドラインに準じて開催
- 会場入り口に消毒液の設置
- 会場入り口での検温
- 会場の換気
- 当日体調の優れない方は参加をお控えください
会場
会場は、JR新宿駅 南改札から徒歩2分の新宿南口ビル 3Fにございます。
会場アクセス
新宿駅南改札を出て正面の横断歩道を渡り、「バスタ新宿」を正面に見て右手方向へお進みください。そのまま直進し「ダイコクドラック」を通り過ぎると、左手にオレンジ看板の「大黒屋」があります。大黒屋の左隣に「KICHI by WARP」とサインのある屋根の建物があります。この建物へ入り、階段で3階へお越しください。
会場住所
東京都渋谷区代々木2-8-5 新宿南口ビル3F(301)
(JR新宿駅 南改札から徒歩2分ほど)
※住所は「渋谷区」ですが、最寄り駅は「新宿駅」です
参加のご予約について
下記のフォームから参加のご予約を受け付けております。参加費(税込2,000円)のお支払いは、当日に受付で承ります。参加者が定員に達し次第、予約受付を終了いたします。
2022年6月2日(木) 16:00〜17:30
フリーランス交流会 予約フォーム
フリーランス交流会は、参加者をフリーランスに限定した交流会です。フリーランスならではの悩み相談をしたり、同じワークスタイルの人脈を広げる出会いの場としてご活用ください。業種の近い方同士で仕事の受発注をするなど、ビジネスの拡大に繋げていただくことも可能です。
過去に開催したフリーランス交流会の様子
フリーランス交流会に関するFAQ
どのような形の交流会ですか?
1テーブルあたり3〜5名で、ご歓談いただきます。一定時間でスタッフが席替えのお声がけをし、様々な方と交流できるようにいたします。
領収書を発行してもらえますか?
交流会へご参加いただいた方へ、領収書を発行いたします。宛名にご指定がある場合は、予約フォームの特記事項に「領収書の宛名は◯◯で」などの入力をお願いいたします。
ドレスコードはありますか?
服装自由のカジュアルな交流会です。ドレスコードはございません。
一人法人なんですが、参加できますか?
個人事業を法人成りした方、一人で会社を営んでいるフリーランスの方もご参加いただけます。
まだ開業していないのですが、参加できますか?
これから独立開業を予定している方、開業準備中の方もご参加いただけます。ぜひ先輩にあたる事業主の方々のお話を参考になさってください。
仕事で少し遅れるのですが、大丈夫ですか?
問題ございません。途中参加・途中退出をご希望の方は、事前にメールにてご連絡ください。
このような場としてフリーランス交流会をご活用ください!
- 同じワークスタイルの友人づくりに
- 仕事の提携パートナーを探す場として
- 確定申告や仕事術についての情報交換に
- 他業種のフリーランスの話を聞く機会に
- 仕事のモチベーションを高めるきっかけとして
本交流会には、独立開業を検討中、あるいは開業して間もないフリーランスの方もご参加いただけます。「開業当初の個人事業主にアドバイスしてあげよう」という心優しい先輩フリーランスの方のご参加もお待ちしております。