自営業がとことん分かるメディア

【マイナポイント】マイナンバーカードの申込期限は9月末まで!

更新日: 2023/07/28 投稿日: 2022/09/09 PR
【マイナポイント】マイナンバーカードの申込期限は9月末まで!

総務省が実施する「マイナポイント第2弾」では、マイナンバーカードを持っている人を対象に、最大2万円分のポイントが付与されます。これからマイナンバーカードを作る場合は、9月末までに発行申請を済ませる必要があります。

本記事で説明している「マイナンバーカードの発行申請」は、2023年2月末で締め切られました。なお、マイナポイント第2弾への申し込み期限は2023年9月末です。(2023/7/28 追記)
>> マイナポイントの申請は9月末まで!

INDEX

目次

    マイナンバーカードの申請は9月末までに!

    マイナポイント第2弾では、下記の条件をクリアするごとに、所定のポイントが付与されます。ただし、ポイント付与の対象になるのは「2022年9月末」までにマイナンバーカードの発行申請を済ませた人だけです。

    ポイント付与の条件 - マイナポイント第2弾

    2022年10月以降にマイナンバーカードの発行申請をした場合は、どのポイントもゲットできません。マイナポイントの付与を受けたい人は、今月中にカードの発行申請を済ませましょう(実際にカードを受け取るのは来月以降で構いません)。

    ちなみに、実際にマイナポイントを受け取るには、ポイント付与の申し込みも必要です。ポイント付与の申し込みは「2023年2月末」までに済ませればOKです。

    マイナポイント第2弾(申し込みの流れ)

    現時点では、ひとまずマイナンバーカードの発行申請だけ済ませておけば問題ありません。ポイント付与の申し込みは、実際にカードを受け取ってから行いましょう。マイナンバーカードは、通常1~2ヶ月ほどで受け取れます。

    ポイント付与の条件について詳しく【マイナポイント第2弾】

    マイナンバーカードの申請方法をおさらい

    マイナンバーカードの申請方法

    マイナンバーカードの申請方法は、大きく上記の4通りに分けられます。いずれの方法でも、マイナンバーカードの「交付申請書」が必要です。交付申請書は、マイナンバーカードをまだ持っていない方に対して、下記の封筒で2022年の7月〜9月上旬に郵送されています。

    マイナンバーカード交付申請書が同封されている封筒 マイナンバーカード交付申請書のお知らせ(裏面)

    マイナンバーカード交付申請書(サンプル)

    交付申請書が見つからない場合は、市区町村の役所で再発行してもらいましょう。もしくは、公式サイトから手書き用の申請様式をダウンロードして使うこともできます。
    マイナンバーカードの申請方法をもっと詳しく!

    通常であれば、マイナンバーカードは申請から約1~2ヶ月で発行されます。基本的には、送られてくる「交付通知書」に従い、期限内に交付場所まで取りに行きます。ただし、窓口で直接申請した場合は、自宅に直接カードを届けてもらうことも可能です。

    \ この記事をSNSでシェアする /
    PICKUP POSTS
    ピックアップ記事
    マネーフォワード クラウド確定申告
    NEW POSTS
    に関する新着記事
    自営業の専門メディア 自営百科
    最新情報はSNSアカウントで